釣り知識

釣りウェアはワークマンがコスパ最強?暑い夏も寒い冬もオススメ!

釣りウェア

釣りで着ていく服装に迷ったら「ワークマン」がオススメ!

その理由を紹介します。

釣りには服装が大事

バス釣りに限らずですが、釣りに行く時には服装が非常に大事になります。

夏や冬と言った気温に合わせることはもちろんですが、釣り場の状況によっては夏場でも長袖が必須だったり、雨や風対策も重要になってきます。

たとえば、ポイントへの道中で茂みに入る場合、草や虫対策として長袖が必要ですよね。

その他にも蚊やヒル、冬場であれば防寒にも気を付けなければいけません。

なので、汚れてもいい服なら何でもいいわけではなく、釣りに行く際にはしっかりと服装を整える必要があります。

ワークマンが良い理由!

そこでオススメなのが「ワークマン」です。

ワークマンは、現場仕事の方に向けた商品を販売しており、主に作業着などが売られています。

しかし、作業着と言っても近年では機能性とオシャレも重視されてるので、釣りに適してるモノがたくさん揃っているんです。

特に機能性で言えば、夏場の熱中症対策が優れていて、長袖タイプでも速乾性や通気性にこだわったものが主流になっています。

その他にも動きやすさや冬場の防寒対策など、毎日厳しい環境で働く人に嬉しいものばかり。

さらに、デザイン性も優れてるので、釣りで着ていても違和感はありません。



コスパも最強

高機能でデザインも豊富に揃っているのに、ほとんどの商品がリーズナブルな価格に設定されているのもワークマンをオススメする理由です。

釣り具メーカーが出しているウェアも機能性に優れていて、ブランドロゴが恰好よかったりしますが、値段が少し高めの物が多いですよね。

しかし、ワークマンは基本的に働く人を応援するために開発されているので、値段も安価に抑えられています。

釣りでは、ウェア以外にも道具にお金がかかるので、少しでも安く優れた物を装備できるのは嬉しいですね。

他にも釣りで利用できるものが多い

高機能なインナーやアウター以外にも、ネックウォーマーや長靴なども釣りで私も利用しています。

特に長靴は2000円台で購入できるものがあり、安い割に長く使用できています。

夏場だと水に浸かるポイントでなくても蛇対策にもなるので、かなり重宝してますね。

このように、ワークマンは働く人だけでなく釣り人にも非常に使えるアイテムばかりなので、服装で迷っている方は一度行ってみるといいかもしれません。

商品点数約10000点、作業用品の総合ショップ

店舗受取なら送料・手数料無料!

ワークマン

ワークマンのオンラインストアもチェックしてみましょう。

関連記事一覧